売上を上げようと考えたときに頭を整理しやすい分類があります。
戦略の手段としては販路拡大、新サービス・製品の開発、新市場開拓です。
その他、多角化というのがありますが、だいたいこちらの3つで分類、あるいは組合せで行われることが多いと思います。
販路拡大
現在の製品で、現在の市場でのシェアや売上を伸ばす戦略です。
具体例
・広告宣伝費の強化
・価格の改定 等
新サービス・製品の開発
現在の市場に新しいサービス・製品を投入し売上を伸ばす戦略です。
具体例
・製品のバージョンアップ
・飲食店での持ち帰りサービス 等
新市場開発
現在の製品を新しい市場に投入し売上を伸ばす戦略です。
具体例
・海外進出
・一般顧客から企業向けに進出 等
こちらはアンゾフの成長ベクトルという考えで分類しておりますが、新しい方向を決める時や迷ったときの頭の整理に活用できると思います。
今日も最後までお読み頂きまして有難うございます。